- ショートステイ(介護予防)短期入所生活介護
(定員37名様)
介護保険事業者番号 1575300361
自然に囲まれた閑静な環境で、ご利用者様におくつろぎいただけます。
また多床室を中心とした施設にすることで、ご利用者様・ご家族様の経済的負担の軽減も図れ、他のご利用者様との交流も楽しめます。
施設紹介
ショートステイ〜(介護予防)短期入所生活介護 定員37名様
介護認定を受けられた方を対象とし、短期間入所していただき、ご家族に代わって日常生活のお世話を致します。ご家族の負担を軽減するために定期的にご利用頂いたり、また冠婚葬祭や旅行などで一時的に介護ができない場合など状況に応じてご利用頂けます。
老人介護施設 第3たがみの里 ショートステイ利用料金表(介護保険負担割合証「1割」の場合)
短期入所 生活介護費 |
看護体制加算Ⅰ | 看護体制加算Ⅱ | サービス 提供体制 強化加算Ⅱ |
食費 | 滞在費(個室) | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 461円 | - | - | 6円 | 1,380円
朝食380円
昼食550円 (おやつ代含) 夕食450円 |
1,150円 | 2,997円 |
要支援2 | 572円 | 3,108円 | |||||
要介護1 | 620円 | 4円 | 8円 | 3,168円 | |||
要介護2 | 687円 | 3,235円 | |||||
要介護3 | 755円 | 3,303円 | |||||
要介護4 | 822円 | 3,370円 | |||||
要介護5 | 887円 | 3,435円 |
短期入所 生活介護費 |
看護体制加算Ⅰ | 看護体制加算Ⅱ | サービス 提供体制 強化加算Ⅱ |
食費 | 滞在費(多床室) | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 460円 | - | - | 6円 | 1,380円
朝食380円
昼食550円 (おやつ代含) 夕食450円 |
840円 | 2,686円 |
要支援2 | 573円 | 2,799円 | |||||
要介護1 | 640円 | 4円 | 8円 | 2,878円 | |||
要介護2 | 707円 | 2,945円 | |||||
要介護3 | 775円 | 3,013円 | |||||
要介護4 | 842円 | 3,080円 | |||||
要介護5 | 907円 | 3,145円 |
(1)施設での送迎の場合、送迎加算が片道1回につき184円かかります。
(2)介護職員処遇改善加算Ⅰとして、所定単位数×5.9%が別途追加となります。
(所定単位数:食費・滞在費を除いた1ヶ月のご利用料金)
※上記料金表の費用は、平成27年8月からの介護報酬を基にしておりますので、介護報酬が改定された場合は金額が変わる場合があります。また、一定以上の所得がある方は2割負担となります。
詳しくは下記窓口までお問い合わせ下さい。
◆食費・滞在費については、収入に応じて負担限度額が設定されています
(市町村発行の「介護保険 負担限度額認定証」をお持ちの方は、そちらに記載の食費及び滞在費が適用されます。)
第1段階 | 第2段階 | 第3段階 | 第4段階(通常) | |
---|---|---|---|---|
食費 | 300円 | 390円 | 650円 | 1,380円 |
滞在費(従来型個室) | 320円 | 420円 | 820円 | 1,150円 |
滞在費(多床室) | 0円 | 370円 |
※利用者負担の段階
第1段階 生活保護受給者。老年福祉年金受給者であり、かつ世帯全員が住民税非課税
第2段階 世帯全員が住民税非課税で、課税年金収入額と合計所得金額が80万円以下の方
第3段階 世帯全員が住民税非課税で、課税年金収入額と合計所得金額が80万円超266万円未満の方
第4段階 上記以外の方