● 膨らむ地域薬事への期待を受け、元気を育む調剤薬局へ
経営方針
現在医療の分野は多方面での研究の成果、目覚しい発展を遂げています。しかし一方で医療の地域格差が生じ、不自由に感じる患者さんも少なくありません。このような中、私たちは医薬分業という背景のもと、地域医療を担う医療機関の皆様と手を取り合い、調剤分野でのより柔軟で、確かなサービスを展開し、地域医療への貢献を目指して参りました。なによりも地域の患者さんの不安をなくし、元気で、笑顔で日々過ごしていただくために、私たちは日々、業務に、人材育成に努力し、地域に育てられ、歩んでまいります。
事業概要
称号 | 株式会社大協薬品 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 小林 寿博 |
所在地(本社) | 〒959-1513 新潟県南蒲原郡田上町大字川船河甲898-1 |
電話番号 | 0256-53-2333 |
FAX番号 | 0256-53-2348 |
info_guest@daikyoyakuhin.co.jp | |
ホームページ | http://www.daikyoyakuhin.co.jp |
設立年月 | 昭和53年3月9日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 総勢145名(男性35名、女性110名)※役員含む |
事業内容 | 介護保険法による居宅サービス事業、薬局経営、労働派遣事業 |
支店所在地
介護付有料老人ホーム ゆとり | 南蒲原郡田上町大字川船河97-1 TEL 0256−53−5700 FAX 0256−53−5711 |
---|---|
老人介護施設たがみの里 | 南蒲原郡田上町大字川船河甲883−1 TEL 0256−53−3666 FAX 0256−53−3566 |
たがみの里 居宅介護支援事業所 | 南蒲原群田上町大字川船河甲898−1 TEL 0256−64−8815 FAX 0256−64−8817 |
デイサービスセンター第2たがみの里 | 新潟市南区茨曽根4667−7 TEL 025−211−6633 FAX 025−211−6010 |
老人介護施設第3たがみの里 | 南蒲原郡田上町大字川船河甲1052-1 TEL 0256−53−0777 FAX 0256−53−0778 |
配置事業部 | 新潟県加茂市学校町7番18号 TEL 0256−52−9437 |
小吉調剤薬局 | 新潟市西蒲区小吉1140−1 TEL 025−375−5671 |
中央調剤薬局 | 燕市水道町4丁目3番44号 TEL 0256−66−1418 |
つばめ調剤薬局 | 燕市杣木1511−1 TEL 0256−66−4786 |
河間調剤薬局 | 新潟市西蒲区河間546 TEL 025−375−1344 |
月潟調剤薬局 | 新潟市南区月潟686−1 TEL 025−375−1200 |
白根調剤薬局 | 新潟市南区白根3053 TEL 025−371−5151 |
みさと調剤薬局 | 新潟市西蒲区押付260−1 TEL 0256−88−0535 |
燕三条調剤薬局 | 燕市井土巻4丁目280番 TEL 0256-66-5333 |
しみず調剤薬局 | 新潟市南区清水250-8 TEL 025-375-5577 |
あきば調剤薬局 | 燕市秋葉町1丁目2番22号 TEL 0256−47-1189 |
沿革
2012年(平成24年) | 8月 | あきば調剤薬局開局(燕市) |
---|---|---|
2011年(平成23年) | 11月 | 老人介護施設 第3たがみの里開設(田上町) |
7月 | しみず調剤薬局開局(新潟市) | |
2009年(平成21年) | 8月 | 介護付有料老人ホーム ゆとり開設(田上町) |
2007年(平成19年) | 9月 | デイサービスセンター 第2たがみの里開設(新潟市) |
2005年(平成17年) | 10月 | 老人介護施設 たがみの里開設(田上町) |
10月 | たがみの里 居宅介護支援事業所開設(田上町) | |
6月 | 燕三条調剤薬局開局(燕市) | |
2002年(平成14年) | 6月 | みさと調剤薬局開局(新潟市) |
1999年(平成11年) | 7月 | 白根調剤薬局開局(新潟市) |
4月 | 月潟調剤薬局開局(新潟市) | |
1995年(平成 7年) | 4月 | 河間調剤薬局開局(新潟市) |
1994年(平成 6年) | 5月 | つばめ調剤薬局開局(燕市) |
4月 | 中央調剤薬局開局(燕市) | |
1993年(平成 5年) | 3月 | 小吉調剤薬局開局(新潟市) |
1983年(昭和58年) | 12月 | 配置販売業を開始 |
1980年(昭和55年) | 9月 | 加茂市学校町(現在地)に社屋を新築移転 |
1978年(昭和53年) | 3月 | 加茂市青海町の地にて医薬品の卸を開業 |
アクセスマップ